すまいるきっずってどんなとこ?
2012-10-11
★お友だちづくりのお手伝い★
近所に同年代のお友だちがいない、遊ばせてあげたいけど遊びに行く場所がない等ありますよね。すまいるきっずでみんなと楽しく遊んでたくさんのお友だちを作っちゃいましょう!!
★楽しい子育てのお手伝い★
子育てをしていると悩みはつきものです。保育士に相談したり、利用されているお母さん方とお話をしていく中できっとお子さんに合ったヒントや答えが見つかると思います。気軽に声をかけてくださいね。また、お母さんも子育てを通じて共通のお友だちをつくれますよ。遊んで、話して、くつろいで・・・リフレッシュしていってください。
★保育園のミニ体験・ミニ見学ができる★
保育園ってどんなところなのか興味はありませんか?朝の会をしたり、リトミックや季節の製作をしたりしています。また、保育士の子ども達との関わり方も参考になると思います。ぜひ、1度遊びに来てみてくださいね。
すまいるきっず一日の流れ
★月曜日~金曜日
10:00~ 開館
11:45~13:00 ランチタイム
14:40~ 片付け・帰りの準備
15:00 閉館
午前、午後には、自由遊びや活動が入ります。
✿ご利用について✿
利用時間 月曜日~金曜日 AМ10:00~PМ3:00
(土曜日・日曜日・祝日は行っていません)
対象者 概ね0才から3才のお子さんとその保護者の方
利用料 無料
(その他、各イベントごとに別料金がかかることがあります)
❤詳しくはお問い合わせください。
✿お問い合わせ先✿
■子育て支援センターすまいるきっず
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内3ー21ー3
■電話番号 080−6744ー5100
■担当 齋藤
←「給食について〜食育目標〜」前の記事へ 次の記事へ「子育て支援センターすまいるきっず」→